皆さんこんにちは!
サッカーには様々な国のリーグが存在しますが、今回はその中でも特に有名な欧州5大リーグについて解説します!
プレミアリーグ
プレミアリーグには20クラブが参加し、8月から翌年5月までホーム&アウェー方式を採用し、総当たり戦で全38試合行います。
プレミアリーグの順位
プレミアリーグの全クラブ一覧(2021-22)
クラブ(日本語表記) | Clubs(英語表記) |
アーセナルFC | Arsenal FC |
アストンヴィラ | Aston Villa |
ブレントフォードFC | Brentford FC |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | Brighton and Hove Albion |
バーンリーFC | Burnley FC |
チェルシーFC | Chelsea FC |
クリスタルパレス | Crystal Palace |
エヴァートンFC | Everton FC |
リーズ・ユナイテッド | Leeds United |
レスター・シティ | Leicester City |
リヴァプールFC | Liverpool FC |
マンチェスター・シティ | Manchester City |
マンチェスター・ユナイテッド | Manchester United |
ニューカッスル・ユナイテッド | Newcatsle United |
ノリッジ・シティ | Norwich City |
サウサンプトンFC | Southampton FC |
トッテナム・ホットスパー | Tottenham Hotspur |
ワトフォードFC | Watford FC |
ウェストハム・ユナイテッド | West Ham United |
ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズ | Wolverhampton Wanderers |

セリエA

2つ目はイタリアに拠点を置くセリエA(イタリアプロサッカーリーグの1部リーグ)です。
セリエA(セリエ・アー)には、過去に中田英寿選手や、本田圭佑選手、長友佑都選手など、多くの日本人選手が在籍していました。
セリエAの概要
セリエA(Serie A)は1898年に創設され、1929年にはイタリアの全国リーグになりました。
1990年代中盤から2000年代初期まで全盛期を迎えていましたが、2010年代に入り、イタリア国内の経済不況が原因となり、厳しい状況に置かれるようになりました。
とはいえ、今でも世界最高峰のリーグになっています。
セリエAの日程
セリエAには20クラブが参加し、8月から翌年5月までホーム&アウェー方式を採用し、総当たり戦で全38試合行います。
セリエAの順位
セリエAの全クラブ一覧(2021-22)
クラブ(日本語表記) | Clubs(英語表記) |
アタランタBC | Atalanta BC |
ボローニャFC | Bologna FC 1909 |
カリアリ・カルチョ | Cagliari Calcio |
エンポリFC | FC Empoli |
ACFフィオレンティーナ | ACF Fiorentina |
ジェノアCFC | Genoa CFC |
エラス・ヴェローナ | Hellas Verona FC |
FCインテルナツィオナーレ・ミラノ | Inter Milan |
ユヴェントスFC | Juventus |
FCSSラツィオ | SS Lazio |
ACミラン | AC Milan |
SSCナポリ | SSC Napoli |
ASローマ | AS Roma |
USサレルニターナ1919 | US Salernitana 1919 |
UCサンプドリア | UC SampdoriaUS |
サッスオーロ・カルチョUS | Sassuolo |
スペツィア・カルチョ | Spezia Calcio |
トリノFC | Torino FC |
ウディネーゼ・カルチョ | Udinese Calcio |
ヴェネツィアFC | Venezia FC |
ラ・リーガ

3つ目はスペインに拠点を置くラ・リーガ(スペインプロサッカーリーグの1部リーグ)で、リオネル・メッシ選手など有名選手が多数在籍しています。
ラ・リーガの概要
ラ・リーガ(La Liga)はプリメーラ・ディビシオンとも呼ばれます。1929年に創設され、創設当時の参加クラブは10クラブでしたが、現在は20クラブになっていて、「バルセロナ」、「レアル・マドリード」、「アトレティコ・マドリード」が3強として扱われています。
ラ・リーガの日程
ラ・リーガには20クラブが参加し、8月から翌年5月までホーム&アウェー方式を採用し、総当たり戦で全38試合行います。
ラ・リーガの順位
シーズン終了後に勝ち点が同じ場合、各クラブ同士の対戦成績、得失点差、総得点、フェアプレーポイントの少なさの順で順位が決定します。
ラ・リーガのクラブ一覧(2021-22)
クラブ(日本語表記) | Clubs(英語表記) |
アトレティック・ビルバオ(クルブ) | Athletic Club |
アトレティコ・デ・マドリード | Atlético de Madrid |
CAオサスナ | CA Osasuna |
カディスCF | Cádiz CF |
デポルティーボ・アラベス | Deportivo Alavés |
エルチェCF | Elche CF |
FCバルセロナ | FC Barcelona |
ヘタフェCF | Getafe CF |
グラナダCF | Granada CF |
レバンテUD | Levante UD |
ラージョ・バジェカーノ | Rayo Vallecano |
セルタ・デ・ビーゴ | RC Celta |
RCDエスパニョール | RCD Espanyol de Barcelona |
RCDマジョルカ | RCD Mallorca |
レアル・ベティス | Real Betis |
レアル・マドリード | Real Madrid |
レアル・ソシエダ | Real Sociedad |
セビージャFC | Sevilla FC |
バレンシアCF | Valencia CF |
ビジャレアルCF | Villarreal CF |

ブンデスリーガ

4つ目はドイツに拠点を置くブンデスリーガ(ドイツプロサッカーリーグの1部リーグ)で、かつて香川真司選手なども在籍していました。
ブンデスリーガの概要
ブンデスリーガ(Bundesliga)は1963年という比較的最近に創設されました。
ただ、プレミアリーグやその他のリーグに比べ、ライセンス取得の条件が厳しいことなどから、金銭格差が広がりやすくなりました。そのため、国際マーケティングに乗り遅れ、プレミアリーグなどにくらべると経済力で差が付きやすいです。
しかし、UEFAチャンピオンズリーグではバイエルンミュンヘンが数多くの優勝を果たしており、世界最高峰のリーグになっています。
ブンデスリーガの日程
ブンデスリーガには18クラブが参加し、前半戦が8月から12月、休止期間を挟み、後半戦が翌年1月から5月まで、ホーム&アウェー方式を採用し、総当たり戦で全34試合行います。
ブンデスリーガの順位
ブンデスリーガの勝ち点は、勝利で3ポイント、引き分けで1ポイント、負けで0ポイントとなっていて、最終的に勝ち点が一番多いクラブの優勝になります。
シーズン終了後に勝ち点が並んだ場合は、通算の得失点差、総得点の順で順位を決定します。
ブンデスリーガのクラブ一覧(2021-22)
クラブ(日本語表記) | Clubs(英語表記) |
FCバイエルン・ミュンヘン | FC Bayern München |
RBライプツィヒ | RB Leipzig |
ボルシア・ドルトムント | Borussia Dortmund |
VfLヴォルフスブルク | VfL Wolfsburg |
アイントラハト・フランクフルト | Eintracht Frankfurt |
バイエル04レバークーゼン | Bayer 04 Leverkusen |
FCウニオン・ベルリン | FC Union Berlin |
ボルシア・メンヒェングラートバッハ | Borussia M’gladbach |
VfBシュトゥットガルト | VfB Stuttgart |
SCフライブルク | SC Freiburg |
TSG1899ホッフェンハイム | TSG Hoffenheim |
FSVマインツ05 | FSV Mainz 05 |
FCアウクスブルク | FC Augsburg |
ヘルタ・ベルリン | Hertha Berlin |
アルミニア・ビーレフェルト | Arminia Bielefeld |
FCケルン | FC Köln |
VfLボーフム | VfL Bochum 1848 |
SpVggグロイター・フュルト | SpVgg Greuther Fürth |
リーグ・アン

5つ目はフランスに拠点を置くリーグ・アン(フランスプロサッカーリーグの1部リーグ)です。世界中で期待されているキリアン・エンバペ選手なども在籍しています。
リーグ・アンの概要
リーグ・アン(Ligue 1)は1932年に創設され、2002-2003シーズンに改称されるまでは、ディビジョン・アンというリーグ名でした。
実績面では他4大リーグに対しては劣りますが、期待の若手も多く在籍し、とても魅力的なリーグです。
また、2023-24シーズンからは18クラブ制になることが正式に決定しました。
リーグ・アンの日程
リーグ・アンには20クラブが参加し、前半戦が8月から12月、休止期間を挟み、後半戦が翌年1月から5月まで、ホーム&アウェー方式を採用し、総当たり戦で全38試合行います。
リーグ・アンの順位
リーグ・アンの勝ち点は、勝利で3ポイント、引き分けで1ポイント、負けで0ポイントとなっていて、最終的に勝ち点が一番多いクラブの優勝になります。
シーズン終了後に勝ち点が並んだ場合は、得失点差、総得点数、各クラブ同士の得失点、フェアプレーポイントの順で決定されます。
リーグ・アンのクラブ一覧(2021-22)
クラブ(日本語表記) | Clubs(英語表記) |
アンジェSCO | Angers SCO |
ASモナコ | AS Monaco |
ASサンテティエンヌ | AS Saint-Étienne |
クレルモン・フット63 | Clermont Foot 63 |
トロワAC | ESTAC Troyes |
FCジロンダン・ボルドー | FC Girondins Bordeaux |
FCロリアン | FC Lorient |
FCメス | FC Metz |
FCナント | FC Nantes |
LOSCリール・メトロポール | LOSC Lille |
モンペリエHSC | Montpellier HSC |
OGCニース | OGC Nice |
オリンピック・マルセイユ | Olympique Marseille |
オリンピック・リヨン | Olympique Lyon |
パリ・サンジェルマンFC | Paris Saint-Germain |
RCランス | RC Lens |
RCストラスブール | RC Strasbourg Alsace |
スタッド・ブレスト29 | Stade Brestois 29 |
スタッド・ランス | Stade Reims |
スタッド・レンヌ | Stade Rennais FC |
まとめ
今回紹介したリーグ以外にも、世界には様々なリーグがあります!
ぜひ自分の好きなリーグを見つけてみては如何でしょうか!
コメント